中国政治経済史論 江沢民時代1992-2002 突破販売数

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
F68
専門的な知識や一般向けの啓蒙書まで幅広くラインナップ
専門家から一般読者まで幅広く対応します
『毛沢東時代』『鄧小平時代』に続く『中国政治経済史論』シリーズ第3弾。1992年から2002年まで、江沢民を核心とする中国共産党が中国を率いた10年間を研究対象としている。この時代は、改革開放が発動された第一段階の終点であり、社会主義市場経済体制確立の起点ともなった第二段階であり、かつその社会主義市場経済体制を整え、十全化へ向かう第三段階の起点となった時代である。本書は中国指導集団の「治国理政、富民興邦」を中心として、歴史の記録、歴史の分析、歴史の評価を行った研究の集大成である。
著者である胡鞍鋼氏は清華大学で研究と教学の任に当たる傍ら、中国中枢の政策立案とその建言の重責を担ってきた。その成果は本書の随所に顕現されている。中国国内に先駆けて出版された日本語版に続き、英語版の準備も順調に進んでおり、江沢民時代はもとより現代中国の政治経済を研究する内外の研究者に資する豊富な内実を具えている。
商品の情報
カテゴリー本・雑誌・漫画 > 本 > 社会・政治商品の状態新品、未使用発送元の地域大阪府

残り 2 8,000円

(307 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月10日〜指定可 (明日13:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥283,738 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから